相談支援

専門職(心理士・言語聴覚士・作業療法士)が、18歳までの子どもの発達障害に関する相談や必要に応じた検査、親子教室などを行います(無料)。
こども家庭センターの乳幼児健診(1歳6か月・3歳児)や、保育幼稚園課が行っている療育相談にも職員が出張し、相談を受けています。
幼稚園・保育園の先生は、ご利用案内の よくある質問 (支援者) もご参照ください。

    子育て相談

    「マーガレットさんと話そう!」

    隣接する子育て支援エリア「ルピナス」で開催される「ぽかぽかタイム」に、マーガレットの相談員が月に1回、午前中の回に参加します(心理士・言語聴覚士・作業療法士が交代で参加)。その後、個別でご家族の相談を受けています。
    子育て支援エリア「ルピナス」の毎月の行事予定表にて、参加する専門職をお知らせしています。

    専門相談

    専門相談

    子どもの発達について専門職が相談を受け、保護者の話や子どもの行動観察、検査等に基づき、助言や情報提供を行っています。
    相談内容に応じて、心理士による継続相談や、言語聴覚士・作業療法士・医師による相談、親子教室、児童発達支援(こども支援センター及び他施設)につないでいます。

    相談内容の例

    • 落ち着きがなく先生の指示に従えない
    • ことばの遅れや吃音が心配
    • 遊びのルールがわからずお友達とうまく遊べない
    • はしやスプーンがうまく使えない
    • 視線が合いにくく、他の子どもやおもちゃに興味がない
    • かんしゃくをよくおこす ・病院以外で発達のことを相談したい

    相談員による巡回

    マーガレットの専門相談を利用しているご家族から希望があった際、在籍園への巡回支援を行っています。担当の心理士・言語聴覚士・作業療法士が園に訪問し、お子様の様子を見たうえで、園との情報共有や助言を行っています。

    親子教室

    専門相談を利用している2歳・3歳のお子さまと、そのご家族が対象です。
    子どもたちが様々な集団活動を経験することや、お子様への関わり方や声掛けの仕方等を学ぶことを目的としたグループ活動です。

    回数1クール 7回
    活動内容自由遊び、手遊び、ふれあい遊び、運動、パネルシアターなど
    定員1グループ6名程度