よくあるご質問 (保護者)

    利用にはお金はかかりますか?

    相談支援は無料です。通所支援につきましては、市役所で児童発達支援の受給者証を申請してからの利用となり、児童福祉法に定めるご利用料金が発生します。
    詳細につきましてはお問合せください。

    誰でも利用できますか?

    所沢市に在住(住民票が所沢市)の方が対象となります(講演会など一部を除く)。
    相談支援については、18歳未満、通所支援については概ね2歳半以降の未就学児を対象としています。
    相談・通所ともに発達障害またはその心配のある方が対象となります。

    医師相談を受けられますか?

    相談員が相談を行う中で、必要に応じて医師相談をご案内していますので、お気軽にスタッフにお申し出ください。医療機関ではありませんので診断はできませんが、発達に関する様々な助言をいたします(無料)。

    どのような通所支援を行っていますか?

    個々のお子さまの特性に応じた支援計画を立て、1回あたり1時間30分程度でコミュニケーションや集団生活等に関する支援を、個別または集団で行います。児童福祉法に基づく利用者負担額(1回あたり600円程度:負担上限月額あり)があります。

    通所支援を利用したいのですが、どうすればいいですか?

    まずは相談のお申し込みをお願いします。専門職員がご家族のお話をお伺いしたり、検査を実施する中で、市内の他事業所も含め、お子様に合った施設をご案内させていただきます。

    発達についての検査を受けられますか

    相談を行う中で、検査が必要だと担当相談員が判断した場合に、アセスメントの一つとして実施させていただきます。検査のみのご希望の場合は、検査を実施している医療機関等をご案内させていただきます。

    車を止める場所はありますか?

    こどもと福祉の未来館の駐車場がございますが、他の施設もあるため満車の場合もございます。その場合には、近隣のコインパーキングをご案内させていただいております(費用はご家族で負担をお願いしています)。