所沢市発達障害啓発事業2025講演会を開催いたします

オンラインライブ講演会
(先生とリモートでつないでお話を聴きます)
『いろんな子どもを育てよう』
~発達障害の特性の理解とかかわり方~

講師

吉川 徹 (よしかわ とおる) 児童精神科医

愛知県尾張福祉相談センター 児童専門監
あいち発達障害者支援センター 副センター長
愛知県医療療育総合センター中央病院
 (旧 愛知県心身障害者コロニー中央病院)
 子どものこころ科(児童精神科)

1998年に名古屋大学医学部から同大学大学院医学研究科。
その後、愛知県立城山病院(現・愛知県精神医療センター)、名古屋大学医学部助教や、あいち小児保健医療総合センターなどを経て、現職。

※講師はオンラインでの登壇になります。

日時

令和7年4月5日 (日) 10時00分~12時00分 (9時30分開場)

場所

こどもと福祉の未来館 1階体育館
住所 : 埼玉県所沢市泉町1861ー1
*公共交通機関でのご来館にご協力ください。

参加費

無料

定員

170名 (先着順)

託児保育あり

2歳~7歳の託児保育あり。申込み先着12名。ご希望の方はお電話でお申し込みください。

手話通訳・要約筆記あり

お申し込みの際に手話通訳の必要の有無をお伝えください。

お申込み方法

令和7年3月3日 (月) より、電話または申込フォームにてお申し込みください。

申込先 : 所沢市こども支援センター 発達支援エリア マーガレット
電話番号 : 04-2922-2118 (9:00~18:00
/ 水曜定休)

必要事項 :
(1) 氏名
(2) 電話番号
(3) 参加人数
(4) 所属
(5) 手話通訳必要の有無
(6) 託児必要人数と年齢


締め切り : 令和7年4月1日 (火) まで


※お申込のキャンセルは、こども支援センター(発達支援)マーガレットへお電話で承っております。